国譲り〜放たれた鳥


 天照大御神は須佐之男命を地上に追放して以来、地上の様子が気になって仕方がありませんでした。見ていると、今は須佐之男命の娘婿たる大国主神が治めているようです。須佐之男命が最初に足跡を残した地上の国は、着々と繁栄を続けているのでした。

「葦原中国――地上は、我が子の天忍穂耳命アメのオシホミミのミコトこそが治める国だ」

 天照大御神は言いました。天忍穂耳命は、天照大御神が須佐之男命の剣を含んで生み出した息子です。何かビミョーな心理がうかがえる気もします。

 命を受けた天忍穂耳命は、天の浮橋の上に立って下界を見下ろしてみました。すると大変騒々しい様子だったので、下界へ行くのを嫌がり、そのまま戻ってきてしまいました。

 天照大御神と高御産巣日神は、八百万やおろずの神々を集めて相談しました。

「地上は、私の委任によって、我が子 天忍穂耳命が治めるべき国である。しかし、あそこには強暴で荒んだ国つ神どもが数多くいるようだ。これを帰順させるために、どの神を遣わすべきと思うか」

 知恵を司る思金神を中心にして議論した神々は、こう答えました。

天菩比神アメのホヒのカミを遣わすべきでしょう」

 天菩比神もまた、天照大御神が須佐之男命の剣から産んだ子なのです。

 こうして天菩比神が地上に天下っていきましたが、三年経っても帰って来ず、連絡もよこしませんでした。何故なら、彼は地上の王の大国主神に媚びへつらっていたからです。

 天照大御神と高御産巣日神は、また八百万の神々を集めて相談しました。

「天菩比神はもう長いこと報告をしてこない。今度は誰を派遣するのがよいだろうか」

天津国玉神アマツクニタマのカミの子、天若日子アメのワカヒコを遣わすのがよいでしょう」

 と、思金神が言いました。

 そこで、神器である天之麻迦古弓アメのマカコユミ天之波波矢アメのハハヤを天若日子に与え、地上に送り出したのです。

 ところが、天若日子もまた、八年経っても帰らないし、何の報告もよこしませんでした。何故なら、彼はすぐに大国主神の娘の下照比売シタテルヒメと結婚して、いずれは地上の国を自分自身の物にしようと考えていたからです。

 彼には高天原に妻も子もありましたが、何の報告もなく出張先で若い娘と結婚。色と言うより野心のためとはいえ、今なら重婚罪です。……まぁ、民間伝承の中の天若日子は、地上に降りては美しい娘を誘惑して契りを交わす、節操なしな精霊神だったようですけど。一夫多妻だし。

 天照大御神と高御産巣日神は、またまた八百万の神々を集めて相談しました。

「天若日子はもう長いこと報告をしてこない。これを問い質させるのに、誰を派遣するのがよいだろうか」

 すると、思金神をはじめとする多くの神々が、「キザシ鳴女ナキメを遣わすのがいいでしょう」と答えました。

 こうして、鳴女という名の一羽の雉が、地上に舞い降りていきました。雉は天若日子の家の門の所にある楓の木にとまって、神々に言い含められた通りに天若日子を問い質しました。

「神々は言っておられます。”お前を葦原中国に遣わせたのは、その国の荒ぶる神々を説得し、帰順させるためだ。何故八年間も何も報告してこないのか”、と」

 ところで、天若日子の側には、高天原から共に天下って、以降ずっと側に仕えさせている、天佐具売アメのサグメという女がいました。彼女は雉の鳴く声を聞くと、すぐさま天若日子に言いました。

「あの鳥の鳴き声はとても不吉です。射殺すべきですわ!」

 それで、天若日子は天下るときにもらった神器の弓矢を手に取ると、すぐに雉を射殺したのです。

 雉を殺した矢は、その体を突き抜けると高く高く飛んで、ついには高天原に達しました。それも、あろうことか天照大御神と高御産巣日神の御所に。高御産巣日神はそれを拾い上げると、「これは天若日子に授けた矢だ」と言いました。矢羽に血がついたそれを他の神々に見せると、

「我が命に従い、悪しき神と戦った際に放たれた矢なら、天若日子に当たるな。もしも反逆の心があって放たれた矢なら、天若日子に災いあれ」

と唱えて、矢の通ってきた穴から地上に投げ返しました。

 すると、矢は朝の床で眠っていた天若日子の胸を貫き、彼はたちまち死んでしまったのでした。




国譲り〜力比べ


 さて。天照大御神と高御産巣日神は、またまたまた八百万の神々を集めて相談しました。

「天若日子は死んでしまったが、今度は誰を派遣するのがよいだろうか」

 これに、思金神と多くの神々はこう答えました。

「天の安河の河上の天の岩屋に鎮座している、天尾羽張神アメのヲハバリのカミを遣わすべきでしょう。もし彼が断るなら、その子である建御雷神タケミカヅチのカミがよろしいかと」

 ところが、天尾羽張神は、天の安河の上流をせき止めて水をたたえ、それにより道を塞いでいます。普通の神は彼に会いに行くことも出来ません。そこで、特別の使者として天迦久神アメのカクのカミがたてられました。天迦久神は鹿の神です。天迦久神が水を渡って、天尾羽張神に神々の意向を伝えると、神は「恐れ多いことです。つとめさせていただきます」と答えました。

「しかし、私自身が行くつもりはありません。その件には我が子、建御雷神を遣わしてください」

 こうして、すぐに建御雷神が地上に向かいました。彼と共に地上に降りたのは天鳥船神アメのトリフネのカミ。天翔ける神の船です。

 

 彼らが降りたのは伊那佐イナサ小浜オバマと呼ばれる海岸でした。建御雷神は十掬剣トツカのツルギを抜いて波間に突き立て、あぐらをかいて、大国主神に問い掛けました。

「俺は、天照大御神と高御産巣日神のお言葉を伝える使者として参った! お二人は、お前の支配している葦原中国は、我が子の治める国である、と申されておる。それについて、お前はどう思うか」

 のっけから、いきなり尊大です。屋敷まで出向くことさえしてません。媚びへつらっていた天菩比神や天若日子は何だったんでしょうか。黒船に怯えた江戸末期の人々のように、天鳥船の威容が地上の人々の度肝を抜いたんでしょうか?

 大国主神は答えました。

「私の一存では答えられません。我が子、八重言代主神ヤエコトシロヌシのカミに問うてください」

 弱気です。大国主神、ハナっからヨワヨワの弱気です。老いが彼をそうさせたのでしょうか。しかし、せめてもの抵抗に、息子に責任を押し付けています。ちなみに、その息子はたまたま山と海に狩りに出かけていて、留守中。

 ですが、当然、高天原側は容赦しません。すぐに天鳥船で八重言代主神を探し出して呼び出し、返答を迫りました。楽しい狩りの日から一転、唐突に重すぎる決断を迫られた八重言代主神。ああ、彼はどう答えるのでしょうか!?

「恐れ多いことでございます。この国は天つ神の御子に献上しましょう」

 そして自分の船を海中に傾けて、手を逆さに打つまじないをしました。すると船は青々とした柴垣――聖域に変わり、彼はそこに隠れ去りました。

 建御雷神は更に大国主神に問い掛けました。

「お前の息子、八重言代主神はこうなった。まだ他に意見を言う息子はおるのか?」

「まだ、健御名方神タケミナカタのカミがおります。彼をおいて他にはいないでしょう」

 そんなことを話している間に、噂の健御名方神が、どしどしと足音を響かせてやってきました。千人がかりで動かすような大岩を、ひょいと手に持って頭の上に掲げています。

「誰だ、我が国にやってきて、そんなコソコソ話をしている奴は! いざ、俺と力比べをしようではないか!」

 そして健御雷神の手をむんずと掴もうとすると、なんと、それが氷の柱や剣の刃に変わるではありませんか。とても握ることが出来ません。恐れて相手の手を握るのを諦めた健御名方神は、逆に、「俺の手を掴め、かかってこい!」と挑発しました。すると健御雷神は健御名方神の手を掴み、まるでそれが若葦の茎でもあるように握り潰して、健御名方神を放り投げてしまいました。

 健御名方神は命からがら逃げ去りましたが、健御雷神はそれを追います。ついに信濃国の諏訪湖で追い詰めて、彼を殺そうとした時、健御名方神は命乞いをして言いました。

「許してくれ、殺さないでくれっ。もう、俺はこの地から動かないようにする。父の言葉にも、八重言代主神の決定にも逆らわない。葦原中国は、天つ神の御子に献上するっ!」

 健御雷神は再び出雲に帰り、健御名方神の言葉を伝えて、もう一度大国主神に「どうするか」と問い掛けました。こうなっては、もはやどうすることも出来ません。「我が子たちの決定に従いましょう。この葦原中国は、あなたがたのお言葉通り、全て献上いたします」と言うしかありませんでした。




国譲り〜隠れ去る者


 国を譲った大国主神は、最後にこう言いました。

「私の住んでいた地に、柱は地底の岩に垂木は高天原に届く宮殿を建て、天つ神の王族の方に管理していただきたい。そうすれば、私は無数の角を曲がった片隅の地――黄泉へと去り、そこに隠れ住みます。数多い私の子供たちも、八重言代主神が全て統率しますから、もはや背く者は現れないでしょう」

 かくて立派な神殿が建てられ、大国主神はそこに祀られました。神官は、かつての高天原の第一使節であり、大国主神に帰順していた、天菩比神です。大国主神は丁重に祀られ、魚料理なども すのこがたわむほど供えられました。この神殿こそが後の出雲大社です。

 

 別説によれば、健御雷神は、経津主神フツヌシのカミの伴として天下ったことになっています。経津主神は、逆らう者は殺し、帰順する者には褒美を与えました。そして、大国主神と言代主神が帰順したとされています。高御産巣日神は主権を退いた大国主神に自分の娘を妻として与え、縁戚関係を結びました。




BACK NEXT TOP
  



 鳥の使者って、雉の鳴女のこと?
 そうですね。でも、天菩比神も天若日子も、鳥かもしれませんよ。天若日子のお葬式は全て鳥が取り仕切りましたし、天菩比神も……。
 別説によれば、彼は高天原を裏切るなどせず、すぐに戻って自分の息子とフツヌシを共に天下りさせて、地上を平定させたといいます。そして、その息子の名を、天夷鳥命アメのヒナドリのミコトというのです。
 鳥の名前なんだね。あっ、そういえば、次に降りてきた天鳥船神も鳥だよ。
 じゃあ、健御雷神とか経津主神も鳥なのかなぁ。
 彼らは戦争と剣の神です。でも、本来は大地と海と、蛇の神です。
 蛇?
 まぁ、これ以上は話がそれてしまいますので。
 ………。
 それはそうと、八重言代主神は情けないよね! 戦いもしないで隠れちゃうなんて。
 それはどうでしょうね。彼の船が傾いて、不吉なまじないをすると聖域を表す青垣に変わって、そこに彼が隠れた、ということは……。
 あ……! 海で戦って、負けて死んじゃったってこと? それで”神様”として祀られた、って。
 どうなんでしょうね。別伝では死ぬことなく高天原に帰順していますし。
 うーん……。大国主神もそうだよね。黄泉の片隅に隠れ住みます、っていうことは、死んだということのはずなのに、別の説では高御産巣日神の娘をお嫁さんにしてるし。……どーなってるんだろう?
 このエピソードは、歴史的事実を示唆しつつ、複数の氏族の神話や神を習合して、机上で作られています。いわば、”作られた”神話なんですね。天照大御神と高御産巣日神が並んで登場している点にも、それが現れています。興味のある方は掘り下げて調べてみると面白いかと思いますよ。健御雷神や健御名方神のルーツ、本来の姿なども。それぞれの神を祀る氏族の浮沈と吸収の様子が伺えてきます。
 ちょっと難しそう……?


BACK NEXT TOP
  




inserted by FC2 system